私たちの生活に欠かせないiPhone
頼れる相棒的存在ですが、突然調子が悪くなり、壊れてしまう場合があります。
iPhoneが故障してしまうと、修理や交換に時間がかかり、日常生活に支障が出てしまいます。
大切なiPhoneを良い状態で使い続けるなら、壊れる前兆へ早めに気付き、対策するのがおすすめです。iPhoneとの付き合い方、壊れた場合の対処法と合わせて、チェックしてみましょう。
【この記事を監修した人】
ジャンクバイヤー 梅田店店長 阿古
壊れたiPhoneを年間10,000台以上査定、買取しているため、故障したiPhoneについての知識が豊富。
役立つiPhoneの情報を発信中!
Contents
iPhoneが壊れる5つの前兆と症状
iPhoneの調子が悪いとき、「いきなり壊れてしまった」「どうしよう」と感じがちですが、実は前兆が出ているケースが少なくありません。壊れる前は、どのような不具合が出やすいのか、よくある5つの症状を紹介いたします。
症状1:勝手に電源OFF
iPhoneが古くなると、バッテリーやハードウェアの不具合などで、勝手に電源が切れる場合があります。iPhoneがまだ新しい場合は、スマホの使い過ぎやメモリ不足が原因のケースもあります。
ですが、製造から年数がたっていて、使用中に電源が落ちたり、朝起きたら電源が切れていたり、といった症状がみられる場合は、壊れる前兆の可能性が高いでしょう。
症状2:充電がうまくいかない
ケーブルにつないでいるのに、なかなか充電が完了しない。
充電ケーブルは刺さっているのに、充電ランプがつかず、充電がはじまらない。
このような症状も、iPhoneが壊れる前兆の一つです。
その他にも、ワイヤレス充電が反応しない。
充電コードを交換しても、充電がスタートしない。
充電ランプはつくけれど、いつまでたっても充電量が増えない、という場合もあります。
充電できないiPhoneでは、仕事などの重要な連絡を、正しく受け取れない恐れがあります。安心して使用するために、早めの対策が求められます。
症状3:バッテリーがすぐになくなる
夜の間にしっかりiPhoneを充電したのに、昼になる頃には電池残量がピンチ、そんな経験はありませんか? フル充電をしても、半日も持たず電池がなくなってしまう場合、バッテリーが寿命を迎えている恐れがあります。
アプリの入れすぎも原因の一つですが、バッテリーを圧迫するほどのアプリは使っていない、という場合は、壊れる日が近いかもしれません。
症状4:iOSのサポートが終了している
症状ではありませんが、持っているiPhoneのiOSサポートが終了している場合、新しいiOSへアップデートできません。サポートが終わっている=古いiPhoneであるケースがほとんどです。
早めに買い換えを検討しないと、突然壊れてしまう恐れがあります。
一例ですがiPhone8は、2023年に最新のiOSが発表されたタイミングでサポート終了を迎えました。iPhone12の場合は、2027年を目安に、サポートが終わると言われています。
これまでの傾向を考えると、販売から5~6年程度がサポート終了の目安になります。
今使っているiPhoneのサポートはいつくらいなのか、時期を予測しておき、サポート終了前に買い替えると、壊れるトラブルが起きにくくなります。
症状5:ボタン操作ができない
iPhoneの電源ボタンの反応が悪い、ホームボタンなどがうまく作動しない、といった症状がある場合、壊れる前兆の可能性が高くなります。
手やiPhoneが汚れていると、ボタンが上手く押せない場合もあります。
iPhoneのボタン操作ができない場合、まずiPhoneや手指をきれいにして、再起動した上で試してみましょう。それでもうまくいかない場合は、故障の恐れがあります。
何度も押せば反応する、というケースもありますが、徐々に反応が悪くなったり、突然反応しなくなったり、という事例が考えられるため、早めの対処を検討しましょう。
iPhoneが壊れる原因は?
iPhoneの調子が悪い場合、普段の使い方に原因があるかもしれません。
どのような使い方をすると、壊れる原因になるのか、4つの例をみてみましょう。
原因1:iPhoneを地面に落とした
iPhoneを地面や床に落として、本体に衝撃を与えてしまうと、壊れる原因になります。
本体が割れてしまったり、液晶がにじんでいたり、という場合、内部にも影響が出ている可能性があります。見た目は大丈夫でも、カメラが起動しなかったり、ピンボケしたり、という場合もあります。
胸ポケットなどの落としやすい場所で持ち歩くのは避ける、保後ケースや落下防止ストラップを装着する、といった方法で、衝撃から守ってあげましょう。
原因2:つねに充電し続けている
バッテリーが少し減っただけなのに、こまめに充電している、という場合、iPhoneへ負担を与えてしまいます。iPhoneに使用されているリチウムイオン電池は、充電を繰り返すごとに劣化し、寿命が短くなります。
充電しながらiPhoneを使う、という行動も、壊れる原因になります。過充電や過放電で寿命を縮めてしまわないように、電池が20%程度になってから充電するのがおすすめです。
iPhoneの種類によっては、電池残量が80%くらいになったら自動で充電を終了する「上限80%」という設定ができる機種もあります。iPhoneを長く使いたい場合は、ぜひ活用してみてください。
原因3:水没させてしまった
繊細なiPhoneにとって、水は大敵です。防水性能はついていますが、完全防水ではありません。日頃から水に気をつけて、使用しましょう。
お風呂でiPhoneを使いたい、という場合は、防水ケースに入れて、本体を保護してあげてください。水辺のレジャーなども、水没への注意が必要です。
万が一水没してしまった場合は、速やかに電源を切り、SIMカードを取り出しましょう。
その後、iPhoneの水分をできる限り拭き取ったら、しばらく乾燥させるのが、正しい対処法です。
水滴を飛ばすためにぶんぶん振ったり、濡れた状態のiPhoneを充電したりすると、より壊れる原因になるため、注意してください。
原因4:高温過ぎる場所・低温過ぎる場所に置いた
iPhoneは温度が高すぎる場所も、温度が低すぎる場所も得意ではありません。iPhoneのサポートページでも、使用に適した温度は0~35℃だとアナウンスされています。
想定外の温度で使用した場合、機能やデバイスが無効になる場合があります。
車のボンネットや直射日光が当たる場所、0℃以下になるような場所に置くのは避け、適切な温度で使用すると、トラブルを未然に防げます。
iPhoneが壊れたらどうすればいい?
iPhoneが壊れてしまったら、修理もしくは買い換えが必要です。
大切なデータが消えてしまわないように、定期的にバックアップをして、万が一に備えておきましょう。
保証期間内であれば修理をお願いできますが、保証が切れてしまっている場合、修理が高額になるケースがあります。壊れる前兆がある、壊れてしまった、という場合は、修理と購入、どちらが良いのか検討の上、行動にうつしましょう。
壊れて動かなくなってしまったiPhone、水没してしまったiPhoneなど、状態が悪くても買い取って貰える業者もあります。壊れる前兆が出ているiPhoneは、修理をしてもすぐ調子が悪くなるケースが多いため、買取に出して新機種購入の費用に充てるなど、お財布の負担を減らすのも良い方法です。
まとめ
iPhoneに壊れる前兆がみられたり、壊れてしまったりした場合は、買取に出して、新しいiPhone購入を検討するのがおすすめです。
「ジャンクバイヤー」では、壊れてしまったiPhoneを、喜んでお買取しております。WebやLINEから気軽に査定、買取できますので、まずは価格をおたしかめください。
iPhoneだけでなく、壊れたApple製品、ゲーム機などもお買取の対象です。
お手元にジャンク品、壊れてしまった製品がありましたら、ぜひお気軽に、ご相談ください。