こんにちは!
ジャンクバイヤー京都河原町店の堀川です!
今日はスマバイ京都河原町店の店内をちょっとだけご紹介したいと思います(^O^)!!
〇〇とは・・・・・・・・・・・・・・天井(゜レ゜)!です!
なのでご来店下さったお客様はびっくりされます!でも天井がないと店内も明るいし涼しいんです\(◎o◎)/笑
店内の第一印象バッチリですよ~(^O^)ノ
近くに来られた際は是非お気軽にお立ち寄りくださいね♪
ジャンクバイヤー京都河原町店
堀川


こんにちは!
ジャンクバイヤー京都河原町店の堀川です!
iPhoneにはデフォルトで6種類のバイブレーションパターンが用意されていますが、
自分でオリジナルのバイブレーションを作成することも出来ちゃいます!
今日はそのオリジナルバイブレーションの作成の仕方をご紹介します♪
まず【設定】で【サウンド】をタップします。
次に【着信音】をタップし【バイブレーション】を選択!
すると、下の方に【新規バイブレーションを作成】があるのでタップ!
ここからタップや長押しを駆使して好きなリズムを入力し、
画面右上の保存をタップすれば着信用バイブレーションが登録されるんです♪
良かったら試してみてください(*^.^*)ノ
ジャンクバイヤー
堀川
こんにちは。
ジャンクバイヤー三宮店の谷口です。
人には見せたくないプライベートな写真、ありますよね。
万が一見られた場合、どうしよう……(´-ω-`)
そんなあなたに!!
今日は秘密の写真を非表示にして隠す方法をご紹介します!
①写真フォルダを選択。
②非表示にしたい写真を長押しします!
③「非表示」を選択すると写真が写真フォルダから消えましたΣ(・ω・ノ)ノ!
この方法は写真フォルダでは非表示になっていますが、アルバムには表示されていますので注意してくださいΣ(・ω・ノ)ノ!
再度、写真フォルダに表示したい場合は、
アルバムから該当の写真を選択して「再表示」しましょう!
試してみてください(^_-)-☆
ジャンクバイヤー三宮店
谷口
こんにちは!
ジャンクバイヤー京都河原町店の堀川です!
「メッセージ」アプリには、自分の居場所を家族や友達に知らせるオプション設定があるのをご存知ですか(゜o゜)?
待ち合わせや近くにいるお友達に会いたいときには便利な機能ですが、
メッセージのやり取りをしている相手に自分の居場所を知られたくないこともありますよね(@_@)
「位置情報を共有」オプションは、送信先ごとに有効期限を設定できるものの、
「無期限」を設定した場合、常に相手に自分の居場所を共有してしまうことになります!
なので居場所を公開する必要が無い場合は、位置情報の共有自体を無効にしておけばOK(゜レ゜)!
やり方は【設定】→【プライバシー】→【位置情報サービス】の順にタップし開きます♪
【位置情報サービス】がオンになっていることを確認し、
そして、【位置情報を共有】の右側にあるスイッチをタップしオフにすれば完了です(^^♪
オンオフにするだけなので、知っておくと便利ですよ(^O^)良かったら試してみてください♪
ジャンクバイヤー京都河原町店
堀川
こんにちは。
ジャンクバイヤー三宮店の谷口です。
今日はiPhone6/6Plusの「簡易アクセス」機能をご紹介します!
iPhone6/6Plusを片手で操作するとき、画面の上の方や端っこまで指が届かないことも多いですよね…
実はiPhone6/6Plusにはそれを手助けする機能があるんです!
やり方は簡単!
ホームボタンを軽くダブルタップするだけ(^^♪
すると画面上部が下にスライドしてきます。
これで届かなかった場所も届くようになりますね!!
↓
画面を通常の状態に戻すには、
・ 再度「ホームボタン」をダブルタップする
・ 一定の時間画面操作をしない
・画面上部の空白部分をタップする
のどれかでOK!
ホーム画面以外でも使用できる機能なので、色々試してみてください(^_-)-☆
ジャンクバイヤー三宮店
谷口
こんにちは。
ジャンクバイヤー三宮店の谷口です。
iPhoneを使っていると、気になるのはバッテリーの持ち具合ですよね。
ちょっと動画を見ただけで一気に減ってしまい、肝心な時に電源が切れてしまいそう
夏場は本体が熱くなってしまいバッテリー消費が早い気が…
なんて事もよくあります(´・ω・`)
実はそんな時に手軽に節電する方法があります!!
それは、
【機内モード】
にするだけです!
余分なアプリをダウンロードする必要もなく、
簡単・お手軽にTryできます(^_-)-☆
バッテリー消費の主な原因は
・ディスプレイ
・通信
の2つ!
【機内モード】をオンにすると、すべての通信機能がオフになります。
余計な通信をしなくなるので節電につながるというわけです!
(ただしネット通信だけでなく、電話も繋がらなくなるのでご注意ください)
【機内モード】設定方法
①ホーム画面の設定
②機内モードをオン
または
①下から上にスワイプしコントロールセンターを開く→左上の飛行機マークをタップ
(こちらの方法の方がお手軽です!)
バッテリーの持ち具合が気になる方はTryしてみて下さい!
ジャンクバイヤー三宮店
谷口